BUSINESS

事業概要

当社では、測量から電気工事まで関連工事も一貫して自社でご提供を行っております。

全て自社対応が可能!

01|測量・墨出し

まず最初に行うのがこの墨出しです。 簡単に言うとどの位置にパネルを取り付けるかの目印を付けます。 この目印を元に基礎すえつけ、架台の取り付けを行います。 この目印がズレていては全てがズレることになるので、 太陽光の設置のみならず、建築においては非常に大切な工程です。

02|基礎工事

現地の状況によって整地・測量をした上で、型枠にコンクリートを流し込み、基礎をつくります。
グランドスクリュー杭やキャストイン工法など特殊基礎の対応可能。 基礎は、パネルや架台が強風で飛ばされないよう、太陽光パネルを設置する上で重要な部分。 基礎こそ、丁寧に工事しなければいけない部分です。

03|架台・パネル設置

これまでの経験を活かし工事が難しい現場でも対応。敷地に余裕がない場合や、高低差がある土地にも施工が可能です。 高精度な基礎に加え、柱のレベルを正確に施工する事により、不陸を最小限に抑えることができます。 全ての工程において細部まで着目し施工している為、パネル設置後のハイクオリティな仕上がりを実現します。

04|電気工事

より良い発電効率を追及 パワコン等の設置環境にもこだわり、電線管施設、配線、結線まで電力のロスが少なくなるようご提案し施工致します。 機器の設備・配線の見た目にもこだわり施工を行っています。

関連工事

盗難対策に防犯カメラの設置、各種フェンス工事 雑草対策に防草シートの敷設にも対応しております。

防犯対策

各種フェンス工事

防草シート

O&M(保守・管理)

O&M(保守・管理)承ります

私たちは太陽光発電所の専門家です。
O&Mはもちろんのこと、様々な環境に合わせた太陽光発電システムを自社完結で数多く手掛けてまいりました。
高い技術力や豊富なノウハウを活かしたサービスを低コストで提供し、 O&Mのお悩みをすべて解決します。

PROCESS

施工までの流れ

STEP.01
お電話やWEBからお気軽にお問い合わせください

環境対策をお考えの方、CO2を削減したい方、電気料金を抑えたい方など、是非お気軽にお問い合わせください。お客さまの環境対策について弊社が徹底サポートいたします。

STEP.02
お打ち合わせ

弊社事務所、ご自宅、またはZoomなど、お客様のご要望に合わせて対応させていただきます。

STEP.03
現地調査・お見積もりのご提出

お打合せや現地調査で確認させて頂いた内容を基に、最適なシステムでご提案をさせていただきます。
お客様の土地が太陽光発電設備を設置するのに適しているか
土地の状態(木や石等の有無)平地か傾斜地か,影の影響,方位,発電した電気を引き込む電柱の位置確認等を行います。

STEP.04
受注合意

ご提案に納得していただけた際、実際に土地に太陽光パネルを設置する工事を行うための受注合意をしていただきます。その後、お客様の目的によって経済産業省、電力会社、市町村行政等の各方面への申請を行います。

STEP.05
設置工事

実際の工事に移ります。太陽光パネルを置くための架台を設置します。
弊社の設置工法はグランドスクリュー工法という、コンクリートの基礎を使わないで直接地面に杭基礎を設置します。
この施工方法はコンクリートを使わないので設置期間が短縮できるとともに、環境への配慮、
撤去時の原状回復も速やかに行えます。

STEP.06
お引き渡し

すべての工事を終えた後、お客様へ引き渡せる状態であるか、弊社独自の厳しい検査を行ないます。
お客様に長く使っていただくため検査を通った最高の状態のものが、お引渡しとなります。

STEP.07
アフターメンテナンス

お客様の設備内容により、定期的にメンテナンスを実施させていただいております。
※アフターメンテナンスは有償での対応となります。